- キャロットケーキ
- 焼き菓子
- にんじん
キャロットケーキへの道2025〜種まき〜
今年も種まきの季節がやって来ました。 4カ月に渡る壮大なキャロットケーキ作りの始まりです…
くま農園
- オーガニック
- キャロットケーキ
- ハーブ
- ベジスイーツ
- 焼き菓子
- 自家栽培
先日、タイ料理のワークショップを開催しました🇹🇭
今回で3回目ですが、がっつりタイ料理を作るのは初めて。それも5品!!
欲張って、デザートのお菓子も盛り込んでみました。
その名も「カノム・カイノックグラター」、
“うずらの卵のお菓子”と言う名前を持つこのお菓子ですが、うずらの卵を使っている訳では無く、形がソレに似ている、さつま芋を使ったドーナツの様なタイのお菓子です。
今回は自家栽培の紅はるかを使用🍠
オーブンでじっくりと焼き芋にした紅はるかにタピオカ粉を加え、コロコロのひと口サイズに丸めて油で揚げると、モチモチ食感とほんのりとした甘さで好評でした◎
焼き菓子も良いですが、タイのお菓子ももっとたくさんの人に食べてもらいたいなー。
今度は「タイスイーツを作る会」でも企画してみましょ😆
今年も種まきの季節がやって来ました。 4カ月に渡る壮大なキャロットケーキ作りの始まりです…
ハウス内で育てているエディブルフラワーが花盛りです💐 昨年まではサラダ🥗に使用していまし…
今年の冬は雪もほとんど降らずに暖冬なのかと思いきや、雨も全然降らず、寒波が居座ったりと畑の野菜…