絞り込み検索
お菓子の種類
材料
特徴

季節のお菓子を使うこと

  • 阿佐ヶ谷
  • FOOCO
  • パンナコッタ
  • オーダーメイド
  • パイ・タルト
  • 焼き菓子
  • 生菓子(ケーキ)

春と夏の間の季節。苺も八百屋での取り扱いがほとんどなくなってきました。今見かけるのは、柑橘系、キウイフルーツ、ブルーベリー、林檎、少しずつメロンやマンゴーも並びはじめています。 

お店で人気のパンナコッタ。最近、特に人気が高まっています。気温が暑くなってきて、のどごしのいいお菓子が人気になってきたこともあるのでしょうか😂

下の土台となるパンナコッタ部分は、主にバニラの味となっておりますが、日によっては紅茶、ジャスミン、などにも変更しています。

抹茶にしてもいいし、バリエーションは沢山です。上には必ずフルーツを乗せたい、と考えています。特に季節のフルーツを使いたいです。

牛乳や生クリームの乳製品を使用したパンナコッタは、どんなフルーツとも相性がいい優しい奴です。人間界でも、こんな方が1人いると場の調和がとれて助かりますよね、有難うパンナコッタ。

もう少し暑くなってきたら、パンナコッタはココナッツ味にしてマンゴーを使用したいと考えていますよ。リピーターの方が多い商品なので、味は変化させつつ定番商品としてお店に並べていきたいと思っています☺️

お菓子だより 一覧にもどる

投稿記事

相談する

お気軽にご相談ください!

お菓子職人へのお問い合わせは
「お菓子職人紹介ページ」より直接お願いします。