ココココココナッツ
私の好きなお菓子、ココナッツのメレンゲです。卵黄を多く使うお菓子を作ると必然的に卵白が…
私の好きなお菓子、ココナッツのメレンゲです。
卵黄を多く使うお菓子を作ると必然的に卵白が残ります。いつか使うだろうと冷凍保存しても使う日は自分にはめったに訪れない、というのが
過去の経験で分かっているので、卵白に余剰が生じた時にはその日のうちに何かを作ります。
拵える時間がない時は、「もったいないという気持ちに執着しないで割り切る」という勇気を発動させます。(胸が痛みますけれど。。。)
作るとしたら、すぐ思い浮かぶのは、フィナンシェ、(トッピングとしての)イタリアンメレンゲ、ブルッティマブォーニ、そしてこのココココココナッツ位でしょうか。フィナンシェは生地を寝かす時間が必要な為、翌日の作業のスケジュールに余裕がない日は選びにくく、
ブルッティマブォーニはナッツやドライフルーツなどを持ち合わせていないことが多く。その点、このココココココナッツは、卵白、砂糖、ココナッツのみなので、ココナッツだけ持っていたらその日のいちばん最後の仕事にし、絞ってオーブンに入れたら後片付けをはじめ、ちょうど掃除も終わり、チェックアウトする頃に焼き上がります。
すぐ冷めますからザザッとタッパに入れて、翌日かごに。湿度が高い時期はスタッフに袋に詰めてもらうこともあるのですけれど、
空気が乾いている日ならあえてそのまま。見かけは地味なので、わかっていただくために、ご試食も出します。するとあっという間に空っぽになり、次のご来店の時にお客様から、あれは今日は?あの、ココココ。と。
美味しいこのお菓子、卵白が余ったから作るお菓子ではなく、卵白がないと作れないお菓子でもあるのでした。