チョコレートサラミ
こちらは10年くらい前に作ったチョコレートサラミです。(断面の画像、横転してい…
Momofuku Bakeshop
台湾滞在一日目。
台北から電車で40分ほど離れた淡水という町の人気の甘味屋さんへ行きました。
11月末でも暑い日で、日中は半袖でした。こちらは娘が選んだかき氷。70元、この日のレートで約260円くらいです。
台湾でおなじみの具がたくさん乗って、黒蜜がかかってます。
様々なあんこたちは日本のあんこより、蜜より、甘さは断然少なくあっさり。このどんぶりいっぱいのサイズでもさらさら食べられてしまいます。暑い暑い日本の夏。焼き菓子の需要はほとんどなくなるので八月のお店は丸々お休みにしているけれど、かき氷の機械があったら
種類を絞ってかき氷屋さんになってもいいなと思いました。落花生やハト麦はお肌に健康に良い食材として台湾ではおなじみです。
かき氷の落花生は、柔らかくゆでてあり、まろやか。奥は私の好きな温かい仙草の甘いスープ。こちらも中にお豆の甘煮がいろいろ入っていました。美味しかったです。